いけばな展ご案内2011

ご案内   平成23年のいけばな展はすべて終了いたしました。

さて、来年平成24年の花展示は2月「花の祭典」よりスタート予定です。日程が決まりましたらご報告いたします。

ご来場ありがとうございました。

いけばな幽雅流展

山野に目を向けますと、そろそろ燃えるような秋の色に。植物自らが色鮮やかに着飾るこの季節に、そごう広島店 本館8階 美術画廊にて、いけばな幽雅流展を開催いたしました
おかげさまで多数のご来場を賜り、心より厚く御礼申し上げます。

img025 のコピー.jpg

img024.jpg各写真のコメントです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DSC02038 .jpg

img003.jpg

第12回四流派いけばな展 広島三越

平成23年9月27日〜10月2日開催
12回目を迎えました、三越 四流派いけばな展。
おかげさまで今回も多数のご来場をたまわりました。
四流派それぞれの魅力がしっかりと表現されたこの展示会は広島でも他に類を見ない花展でございます。前回の会場構成からさらに磨きがかかった今回の会場も素晴らしいものでした。※写真は幽雅流 後期大作作品です。

四流派いけばな展の幽雅流のコーナーの写真です。特殊なカメラのパノラマ撮影ですが、雰囲気をお楽しみください。DSC02043 .jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

img007.jpg

第51回広島いけばな代表作家展 福屋八丁堀店

平成23年10月20日〜10月25日開催
昨年の大作写真は別ページに掲載しております。今年は連名大作−1、中作ー2、小品−2の出品となります。秋たけなわの10月下旬の恒例となりましたが、この代表作家展も昨年の50回記念展より少し様変わりして参りました。ますます楽しみです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お砂焼きまつり

安芸の宮島対岸に、恒例のお砂焼きまつりが今年も開催されます。コーラルホテルロビー奥の会場に今年も山野の風景がひろがります。
10月16日(日)会場でお待ち申し上げます。
守長幽千 川村幽星

砂DSCF0035.JPG

砂DSCF0040.JPG2010の写真です。
砂DSCF0039.JPG2010の写真です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

備前焼きまつり 
今年は5点求めました。が、4点はお使いものと依頼の花器です。私個人用まで探す時間がありませんでした。残念!

平成23年10月15日〜16日開催
毎年バスでらく〜な往復です。5点中2点ほど目安をつけていた逸品がわずかな時間差で売れておりました。よくあることですが、残念です。手に入らないと欲しくなるもんですネ。そごうでお近づきになった備前の作家の皆様、お世話になりました。また、会える日を楽しみにしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



大野60周年イベントに幽雅流の花 
そごうと同時開催しました。オドロキのスケジュールでした。

平成23年11月5日・6日開催
ブッキングすることは時にありますが、今回は過酷な時間調整での生け込みとなりましたが、
ご来場のみなさま、ありがとうございました。こちらも好評をいただき、厚く御礼申し上げます。
分刻みのスケジュールの中、37点の作品が入りました。
器も個性的なモノあり、王道ありとそれぞれの器に楽しくいけさせていただきました。
器の作者の皆様、花はいかがでしたでしょうか?
器と花の良いご縁をいただきありがとうございました。
また、大野町の関係者各位の皆様、大変お世話になりました。また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご報告   講演会終了のお知らせ

平成23年8月21日(日)午後1時30分より2時30分
テーマ=「人も花も命ある限り」
サブテーマ=自然に生きる、自然に活ける。
と題しまして講演をおこないました。
場所:倉敷市


当日は、ご来場いただきました皆様ありがとうございました。
また関係者の皆様、大変お世話になりました。
食後の時間帯ではございましたが、関心や興味をひく内容はありましたでしょうか?
いつもの講習会・研究会とはちがい、実技なしの時間配分にとまどいまして、言葉足らずの内容を
お詫び申し上げなす。「また」という機会がございましたら、時間調整をしっかりしたいと思いますので、これに懲りず、よろしくお願いいたします。

それにしても、よく降りましたネ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・