いけばなに囲まれる巫女さん

HOME > 広島護国神社教室のご紹介

巫女さんに、花はよく似合います

kyousitu.jpg

広島城そばにある広島護国神社
ここを訪れる方は観光客の方をはじめ、年始、七五三などのお参りに訪れる方も多いでしょう。
花供養もここで開催されます。その際、宮司さま、巫女さんにもお世話になります。
幽雅流が縁あって、この広島護国神社にいけばな奉納するようになりましてしばらくですが、
巫女さんの皆様もいけばなを始めていただくようになりました。

写真はイメージです。

ひとこと

幽雅流 池田 幽心
第三代家元

社中の二人が定期的に護国神社へ献花させていただいております。
広島護国神社と広島発祥の幽雅流のご縁に感謝します。


護国神社にお参りの際には御本殿の右奥をご覧ください。
毎月初旬(但し不定期)に、幽雅流のいけばなをご覧いただけます。

yusin.jpg

広島護国神社

湯川 幽洋 中尾 心寛が担当しています。
地図内の広島城を目印にどうぞ

img004.jpgマップをクリックすると拡大表示することができます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DSC_4557.JPG

教室風景

護国神社の一室が教室となっています。現在7名の巫女さんが「花」を楽しんでいらっしゃいます。

DSC_4591.JPG

教室風景

幽雅流・・・名前からして難しそう?いえいえ、活けてみれば、これほど簡単なことはない!?流儀です。
たぶん。

DSC_4596.JPG

花とワタシ

作品完成。活けて、見て、見られて、納得!やるじゃん・・・ワタシ!

DSC_4569.jpg

教室風景

神事に祭事暦があるように、花には四季があります。その季節を先取りできるのも花の魅力です。

DSC_4579.jpg

花と個性

同じ花材でも活ける人でまったく異なります。花の個性と人の個性、それがいけばなの魅力です。

DSC_4599.JPG

教室風景

ふむふむ。なるほど〜。
初めて聞く花の名前も多いんですね。

DSC_4587.jpg

花と相談

もちろん講師がアドバイスいたしますが、相談相手は花や木々です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・